じめっとした梅雨が終わり、日中30度を超える暑さの夏
毎日、エアコンで室温を調整しているのはいいのですが、窓を開けて過ごさない事で家の中は「老犬の加齢臭」が凄い事になっています。
空気清浄器をフル回転させ、リビングはエアコンについている空気清浄機能をフルに使っていても、時には、吐き気がするほどの犬臭がするのです。
犬が6匹いるから臭うのではなく、ミックス犬「大吉」の体が衰えるのと同時に犬臭が酷くなってきているのです。
そんな老犬の加齢臭対策に試して感動したのが、味の素、キッコーマン、アサヒビール、日本赤十字社など、500社以上の企業で使われいるカンファペットです。
あなたも我が家のように老犬の臭いに困っているのなら、私たち家族がカンファペットに出会うまでの話をぜひ参考にしてください。
目次
老犬から「加齢臭」がするようになりました

柴犬とラブラドールとのミックス犬の吉は子犬の頃から体臭は強い方でした。
子犬時代からアレルギー症状が酷く、体中から血や膿がでるため、独特な臭いがしていたのですが、最近の大吉の臭いはこれとは全く別の物
人間でいえば「加齢臭」に近いものかもしれません。
その独特な臭いが、吐き気を感じるほどの臭いに変わる日があります。
母ちゃんは、年がら年中アレルギーのため鼻が詰まって臭いに対して鈍感ですが、そんな鈍感な嗅覚でもわかるほどの臭いがするのです。
おばあちゃんは、大吉の体からこの臭いがでだすと食欲がなくなります。
家族にとっては耐えられないほどの臭いがする日は、大吉が自力で立てない日や、寝返りが打てない日です。
だから、この臭いが漂いだしたら、大吉の体力がガクンと落ちた時とわかるのです
排泄がコントロールできなくなることも老犬の臭いの原因です
先月までは、たまに寝床で失禁していた大吉ですが、自力でトイレシートに行き排泄をしていました。
今月に入りオシッコが上手くできな日だけ、母ちゃんが圧迫排尿させてあげればよかったのに、この1週間で自力でトイレシートに立てなくなり、圧迫排尿でしか排せつが出来なくなってしまいました。
水分もしっかり摂っているのですが、おしっこを圧迫排尿で出してあげるのですが、全部出し切っていない尿をその次に出す時には、今まで嗅いだことがないような臭いがするのです。
ハウスのなかで、体の向きを変えた瞬間に失禁してしまうこともあります。
臭いのキツイおしっこをリビングに設置してあるハウスの中でするため、大吉がオシッコをすると空気清浄器なんて役にも立ちません。

老犬独特の臭いは今まで使っていた臭い消しが役に立たないほどです

我が家が犬の臭い対策用に使っていたのは
「キレイウォーター」です。
どちらも犬の臭いを消すのに優秀でした。
実際、キレイウォーターは母ちゃんが臭い消しとして、お店で取り扱い&販売をし、一度使われたお客様はリピされることが多い消臭剤なんです
ところが、母ちゃんが惚れ込んだペット用消臭剤でさえも、この大吉の臭いをどうにかすることはできません。
一日数回、大吉の体を消臭剤をシュッシュとして拭いても、ハウスの中のマットやタオルを取り換え洗濯をしても、大吉の体から出る臭いを消すことはできません。
シャンプーをすれば少しは臭いもなくなるのでしょうが、急激に痩せ体力がなくなった老犬を洗ってあげることはできません。
犬の介護と臭いの問題は切り離せない!家族が体調を壊しそうです
老犬の臭いは歯槽膿漏や耳の中のただれなども原因と言われています。
ですが、大吉の耳の中は臭いません。
歯もきれいなままです。
凝縮されたような加齢臭が体の内側から出ているのです。
リビングで一日中過ごす大吉の臭いの中、母ちゃん達は食事をしお茶を飲み寛ぎます。
介護のためリビングで眠っていても強烈な臭いのため、なかなか熟睡が出来ない事もあります。
大吉が可愛くっても、この状況では家族のの体調が壊れてしまいます。
犬の臭い対策にカンファペットをお試し買いしてみました。

今まで臭い対策に効果があると思った商品を、ドッグ雑貨を取り扱う仕事をしている母ちゃんは様々な消臭剤を仕入れながら試してみました。
しかし、なかなか効果を実感できる消臭剤に出会えませんでした。
そこで、公式サイトでの取り扱いしかない除菌消臭剤カンファペットを購入してみることにしたのです。
病院や大手企業さんでも使われているカンファペットは、犬が舐めても、体に吹き付けても安心だと説明に書いてあったので、シャンプーができない大吉の体臭問題にも期待
30日間100%返金保証つきでしたので、もしも大吉の臭い問題に効果がなければ返金してもらうつもりで注文してみたのですが、これが期待よりも効果があったんです!!
大吉の寝床や体に吹きかけると、臭いが「すっと」消えたんです!!
関連記事>>>カンファペットの消臭効果は本当なの?4年間リピする口コミ体験レビュー
このひと月ほど、吐き気がするほどの臭いに悩まされていた我が家にとって、消臭剤一本で臭いが「すっと」消えたことは奇跡のようでした。
カンファペットを使いだしてから

大吉を一日何度も抱き上げ、オシッコをさせ寝返りを手伝う母ちゃんの手は、いつも大吉の体臭が染みついている気がします。
シャンプーが出来なくなった老犬の臭いは、匂いで臭いを消すタイプの消臭剤ではどうしても消すことはできません。
大吉の排泄や水飲み・食事などがすむまで、手が洗えないこともしょっちゅうあります。
でも、カンファペットを使いだしてから、大吉の老犬臭が本当に気にならなくなりました。
大急ぎで次のことをしなくてはいけないときには、自分の手も消臭剤でシュッと消毒することもあります。
ウンチやオシッコで汚れてしまっても、体を拭いてから最後の仕上げにカンファペットをシュッとするだけで、臭いがかなり消えてくれます。
30日間100%返金保証つきだったので、悩んでいた臭いに効果がなかったら返金すればいいと気軽に購入したカンファペット
大吉が虹の橋を渡ったあとも、我が家には欠かせない消臭剤になっています。
▼カンファペットの詳細はこちらのページから▼
ずっと家族と一緒にいたい!愛犬のための消臭対策
老犬の介護が続くと、自分の体にも染みついてく臭いに時にはげんなりとすることもあります。
どんなに可愛がった愛犬でも、介護の期間が長引けば長引くほど体臭・排泄などの問題のために涙が出ることもありました。
だからといって、体が弱った老犬を見捨てることはできません。
犬を最後まで家族として看取るためには、必ず臭いの問題と向き合わないといけないのです。
我が家も家族で悩んだ老犬の加齢臭と介護臭
効果があった消臭剤は「カンファペット」はこちらの公式サイトでの販売になります。
あなたの家でも愛犬の臭いに悩んでいるなら、ぜひ一度試してみてください。